大田区羽田で踊る!ダメ人間日記!

大田区羽田で毎日を無意味、無気力、無目的に生きる、 愛すべきダメ人間の堕落しきった日常を日記風に綴ったブログです。

東京23区なのに駅前にコンビニの無い駅があるって知ってるかい?

羽田の街並みが徐々に変わっている。

別に羽田でなくても街並みなんて変わるものでなんら特別でもないことだが。

 

古い建物が取り壊されて新しい建物になる。

羽田共生病院(市川第二病院)がホテルになったのがわかりやすい例かな。

時代の流れ。そのタイミングで必要なものに変わっていくわけだ。

 

最近気になるのはアパートやマンションなど賃貸向け物件が増えたことかな。

 

少子化が進み、東京都内ですら空室がでているこの時代。

あえて賃貸物件にするとはオーナーも勇気があるな、と思うわけで。

 

立地にもよるが駐車場の方が初期費用を抑えられるしリスクもない。

満室利回りなど不労所得のバラ色マップを見せられて浮かれちゃったのかな。

まぁそれも人生。成功するかもしれないから一概には言えないしね。

 

私が住んでいるエリアにある賃貸物件は人の出入りが激しいイメージ。

入居から4-6ヶ月くらいで退去しているイメージかな。

もちろん長く住んでいる人もいるが、短期間で出ていく人が多いと思う。

羽田空港の職員なのかな。

 

以前は昭和何年だよ!と思うような古いボロアパートが多かった羽田。

ですが、2000年前半くらいから賃貸物件が建ち始めてそれなりに選択肢もある。

新築の賃貸物件は最近もできている。これはしばらくとまりそうもない。

 

以前から羽田に住んでいる私にとっては、ようやく時代が追いついてきた感がある。

羽田は静かで住みやすい街だと思う。

羽田空港に要人が来る日には警官はゴロゴロ歩いていて治安も良いし。

 

ただ1つ問題がある。

天空橋駅前にはコンビニがない。駅前でなくても無い。

東京都23区内で駅前にコンビニの無い駅って他にあるのだろうか。

天空橋駅開業以来コンビニは無いから需要は無いのだろうね。

それで言ったら羽田駅時代からもそうか。

 

まぁあそこは個人店があったけど今は営業していないし。

自動販売機で十分なんですよ。ふっふ。

ドライヤーから煙がでてきた

ドライヤーの話をしよう。

 

購入して3年は経過したかな。6,000円くらいのやつ。

それが煙を吐き出した。

 

いつもはスイッチ入れると「ブイーーーー」という音がする。

しかし「ブスブス...ブスブス...」とテンションが違う。やる気のなさは明確だ。

 

それに加えて煙がでてきた。

そしてひどい焼けた臭い。まさに焦げ臭いという言葉がぴったり。

 

さて、どうしよう。

このドライヤーはもう使えないことは即判断できた。

だってもう使えないのだから。

温風のでないドライヤーはタコが入っていないたこ焼きと一緒さ。

 

6,000円にしてはよくやってくれたよ。ありがとう。

羽田の祭に協賛しない企業

羽田の祭の話をしよう。

 

羽田の祭、今年も楽しみましたか?

神輿を担ぐ人、その雰囲気を楽しむ人。

それぞれの楽しみ方で今年も無事に終わりました。お疲れ様でした。

 

今年の羽田の祭にも多数の協賛をいただきました。

ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

 

羽田空港繋がり?でJALANA

本社があるということ?でワタミ

最近建ったのに協賛していただいたタマディアホテル羽田。

 

・・!!?

 

そういえば。東横インって協賛してましたっけ?

羽田1丁目にある、あの東横インですよ。

 

協賛しない方針なのか。ただ営業ができていないのか・・。

営業はしていると思うんだがなぁ。

もしくは単純に協賛リストから見落としているだけなのか・・。

 

まぁホテルの宿泊者は羽田以外の人が利用するわけで、羽田の祭に協賛したところでメリットはない・・と判断していてもおかしくはないか。

なんでだろ〜 なんでだろ〜

ゴキブリって結構長い時間飛んでられるのね

ちょっと怖い話をしよう。

 

夜歩いていると虫が飛んでいることがある。

電柱付近をぶーんと弧を描くように。

 

最初は蛾とかそういった虫かと思ったが違った。

飛び終えた姿を見てみると黒いアレだった。

 

ここでは「G」としておこう。

ブログ禁止ワードになってるとかなっていないとか。そんな「G」

 

「G」って飛ぶんだね。ブーンって。

飛ぶイメージがなかったから意外でした。

 

「G」は下水やら雑草やらが多くあるところにいるわけで、その条件にマッチするとこを夜に歩こうものなら「G」との遭遇は避けることができない。

 

朝になると「G」の死骸が道に放置してある。

おそらく自動車に轢き殺されたのであろう。

それくらい「G」がウヨウヨ道に出て歩くエリアがある。

下水にはたくさんいるんだろうな。いやや。

えぇ?ポケモンGOを続けていないのかい?

ポケモンGOの話をしよう。

 

どう?

みんなはポケモンGOやってるかい?

 

人間には2種類存在する。

そう、ポケモンGOをやっている人とやっていない人・・だ。

 

リリースされたのが1年前くらい。

ユーザ数はピーク時と比較して90%程度落ちたと言われています。

 

とりあえずダウンロードした人。

すぐに飽きて止めてしまった人。

ドードリオやポッポだらけで飽きてしまった人。

 

あなたはどれですか?

 

私は違います。

私は違います。

私は今でもポケモンGOで遊んでいます。

 

あのゲームはポケモン収集が目的のゲームですが実際はそう簡単にはいきません。

ポケモンを捕まえに出かけなければならない。それも遠出レベル。

 

それはありえないよ。

なぜゲームに主導権を握られなければならないんだい?

おかしいだろう、ジャパニーズピーポーよ。

 

そんなわけで私はあまり出かけずにポケモンGOで遊んでいる。

たまーに出現するポケモンを捕まえるだけ。モンスターボールぽーいって。

 

相方に設定しているのはもちろんコイキング

ただ跳ねているだけ。陸上で活動をするには不利すぎるスタイル。

 

そんなコイキングを相方にしてアメを集めています。

そう、アメを集めてギャラドスに進化させるのです。

それを達成したときがポケモンGOの最後。エンディングを迎えるときです。

 

ちなみにアメは400個預けないとコイキングからギャラドスに進化しません。

果てしない道のり・・。ちなみにアメはようやく200個を集めたところ。

あと半分。1年かからない・・かな〜。うーん、どうでしょう。

 

一見ルーティンなゲームでも新たな見方や目的を設定することで楽しくなります。

まったく違うゲームになりますから。

 

なので、私はまだポケモンGOで戦闘をしたことがありません。

戦闘できるらしいけどしたくないので、ただコイキングと一緒に歩くだけ。

 

カラーギャングみたく、好きな色を選んで組に所属するんですよね?

私はシングルプレイ派ですので無所属です。どこの見方でも、どこの敵でもない。

拙者、ただの流浪にでござるよ。おろ〜

 

近所の駐車場に停まっている高級外国車の怪

街を歩いていて気になることがある。

どうしようもない違和感。違和感中の違和感がそこにはあるのだ。

 

説明しよう。

その違和感の正体を。

画像は載せることはできないので文章で精一杯表現することにする。

 

簡単に書くと「ボロアパートの駐車場に高級車が停まっている」のだ。

それも複数台。有名な自動車メーカー、ピッカピカの外国車である。

 

そんな外国車が国産軽自動車と並んで停まっているのだ。

ある意味素晴らしい構図。そしてコントラスト。

 

なぜ家賃7万の1DK(バス・トイレ一緒)ボロアパート(偏見)の駐車場に・・。

 

考えられることは2点だ。

 

まず1つめは「ボロアパートの入居者に自動車オーナーがいる」パターン。

これは王道だ。しかし同時に邪道でもある。

なぜ衣食住を削ってまで(偏見)自動車に人生をかけるのだ。

 

そして2つめは「駐車場だけ利用している」パターン。

駐車場付き住宅に住んでいない自動車オーナーが駐車場のみ契約しているわけだ。

 

高級外国車のオーナーなら駐車場付き住宅に住めよと思いたくなるが思ったら素人。

オーナーにはオーナーの事情があるわけだ。全員が住めるわけではない。

 

もしくは、それに派生した別居に近いパターンも考えられる。

自動車は好きだが一緒に暮らしたくない。だから少し離れた場所に駐車される。

都合の良い女のような扱いだ。所詮は物だ。そう扱っても良いだろう・・と。

 

そんなわけで3点目が急浮上してきたところで本日は筆を置くことにする。

高級外国車のオーナーに幸あれ。

歯医者ってどう選んでる?というお話

歯医者の話をしよう。

 

私は歯医者に通っている。かれこれ半年以上だ。

治療箇所が1箇所ではないことと、結構重い症状らしいので時間がかかっている。

 

実はここ3年間で、現在の歯医者は3院目になる。

 

1院目で収束したかと思った箇所が再度痛みを発して2院目に行き。

2院目の先生がどうも怪しいと思いつつ治療を終えた数ヶ月後に痛み再発で3院目に。

 

セカンドオピニオンがまったく機能しないのでサードオピニオンを利用しているわけだ。

現在は落ち着いて治療に通っている。怪しさなどなく、まさに治療している感がある。

 

これらの歯医者への通院生活で学んだことがある。

それは、歯医者によって治療方針や知識が異なるということだ。

 

当たり前に思う人には当たり前のことかもしれない。

しかし私にはとても新鮮で驚きの発見であった。

なぜなら、歯医者は歯に関しての知識が一定以上あるものだと思っていたからだ。

 

わかりやすいところで、歯の磨き方は歯医者によって指導方法が異なるのである。

あるところでは、「歯ブラシを縦に磨いてください」というところもあれば

「横に磨いてくださいね」と案内する歯医者もある。

 

ちなみに正解は横に磨くことらしい。ブラシの刃先を歯茎に当てるイメージで歯を一本ずつ丁寧に横磨きしていくのが良いらしいよ。

 

そんなわけで、歯医者なら共通の答えが戻ってきそうなことも意見がわかれるのだ。

 

そして歯の治療のスキル。これもわかりやすい。

ウイーン!と削っていったり、「はい噛んで〜」とカチカチするアレだ。

書いているだけで、口の中が酸っぱくなっていくよ・・。

 

その歯の治療スキルは医者によっても差がある。

衝撃的だったのは1院目で治療したと思っていた箇所が甘々だったことだ。

詰めたと思った箇所が実は詰まりきっていなかったり・・。

決して楽しようと適当にやっていたわけではなく、スキルが高くなかった。

ただそれだけのこと。

 

そして歯の治療方針。これも差がある。

メリットとデメリット含めて全てを話してから治療方針を患者に委ねるスタイル。

レントゲンで悪い箇所を見つけて「あとはプロに任せろ」とばかりに歯医者が治療方針を決めるスタイル。

 

どちらも正解だ。

いや、不正解ではないが正しいかもしれない。

それが歯医者のスタイルなのだから。

 

何を書きたいかというと、歯医者はみな同じスキル・知識・方針ではないということ。

だから歯医者選びは大事になってくる。

 

セカンドオピニオン

または私のようにサードオピニオンも用意しておくべきだ。

つまり複数の歯医者のスタイルから自分が納得できる歯医者に通うべきだと思うよ。

 

ホームページをしっかり用意している歯医者が良いとは限らない。

口コミも同様。

 

見極めるためには、まずは数多く足を運んで先生と接することかな。

話を聞いて自分が納得できるかどうか。それで決めれば良いと思う。

 

歯医者選びや通院時期はツラいですが頑張っていきましょう!